曲名 | 歌 | 担当 | 紹介 |
---|---|---|---|
1.ソフトをやらなきゃハードも損![]() |
神威がくぽ GUMI |
ktr(けーたろー) |
気がつくと、未開封のゲームソフトが山積み。買ったときは買わなきゃ損だと思ってるんですが、買ったからにはやらなきゃ損な訳で。特に、ハードごと購入した場合はソフトをやらなきゃハドソ…… 失礼、噛みました。ハードも損になっちゃいますしね。 そんな想いをがくぽと GUMI のデュエットにしてみました。 え? どっかで聴いたメロディー? そんな方は、このCDのサブタイトルを参照してくださいね。 |
2.マリッジ・イエロー![]() |
初音ミク | シロ |
黄色にした理由はたまたま見ていたシンケンジャーがイエローメインだったからで、特に意味はありません(爆)ことはかわいいよことは。 曲自体は、『フィガロの結婚』序曲と『魔笛』より「夜の女王のアリア」からとりました。夜の女王のアリアって何か朝っぽいイメージありませんか?ないですか。そうですか。 |
3.聖夜虚飾幻想![]() |
巡音ルカ | ktr(けーたろー) | 季節柄というかなんというか、御堂筋のイルミネーションを見て感じたことを歌にしてみたらこんな風に(;^^) クリスマスにはサタンク…… 失礼、噛みました。サンタクロースが付き物ですからね。 |
4.星の商人![]() |
初音ミク | シロ |
あくまで日本語タイトルです。英語で読まないでくださいねっ☆ …って、この曲の元ネタをリアルタイムで知ってる人は少ないか(苦笑) 実は歌が入ったアレンジ版まであったって知ってる人はもっと少ないか(笑) 私が作詞するとかなり厨二病になるということがわかりました…。 |
5.眼鏡っ娘はいる![]() |
巡音ルカ 初音ミク GUMI |
ktr(けーたろー) | 世の中に眼鏡っ娘はどの程度の比率で居るのか? それを考えたとき、ヒロインが何十人も登場しているのに眼鏡っ娘が一人も居ないというのは余りにも現実離れしているのではないか? そんな風に思ってたらこんな曲になってしまいました。 |
6.Blast Off!![]() |
初音ミク | シロ |
昔聞いた『スーパーアレンジゼビウス』にインスピレーションを受けました。 『最強パレパレード』にも若干影響を受けました。一番今回のタイトルに合致した曲かもしれません。オマージュですよオマージュ。 冒頭のリズムがすべてです。このリズムを聞いたことがある人も少なくなったのかな? 曲は明るいのに詞は暗いです。ぎゃふん。 |