大凹友数・著、KEI・イラスト、MF文庫J。
1月31日(火)読了。
うん、やっぱりこの御華詩大好きです。前作同様、派手さはないんだけれど読後感が抜群にいいです。

今回は、大雑把に言って前作で提示されたゴーレムのテーマをまた別の側面から~文字通りゲームの別ルートのような手法で~描き出すというものでした。その手法も上手く嵌ってますし、場面場面で視点人物が変わることで感情描写も丁寧に行われています。 「操形学」というオカルティックな要素を含みながらも身近な問題が感じられるのがなんかよいのです。読んでて癒されますねぇ。また、主要登場人物の一人の片倉媛も良質の眼鏡娘で駄目押し。
そして、今後を通してのテーマも出てきましたし、シリーズとして続きそうで嬉しい限りです。

やっぱりべた褒めになりますが、ホントにツボに嵌るんですよ、この作品。だから、また一気読みしてしまいましたし(;^^)

とまぁ、そんなところで次は…… 『イリヤの空、UFOの夏 その3』に決めました。