山形石雄・著、前島重機・イラスト、集英社スーパーダッシュ文庫。
3月4日(火)読了。

多くの犠牲の元、宿敵、神溺教団との戦いに遂に決着が付いた。
武装司書達は、数年ぶりの無礼講なパーティーに興じていた。
しかし、それはまやかしだった。
様々な人間の思惑の元、表面的な平和を維持しながら、水面下で確かに蠢くものがあった……

前回より更にトリッキーな構成の物語。時間軸は戦いからおよそ一年後の年末のパーティーに置きながら、様々な視点での回想を交えながらその裏にある真実を明かしていくという構成でしょうか。いやはや、色々騙されつつ楽しめる内容でした。やはり、このシリーズのテーマは『幸福とは何か?』なのですねぇ。ここに至までに詳らかになった事実とそのために動く者達。なんでしょう、全然落としどころが読めずにぐいぐい話に引き込まれていた。本当に、そういった部分が巧みですねぇ。まぁ、ミステリ好きとしては今回の手法は限りなくアウトに近い手ですが、読み直した結果、ギリギリセーフとは思いました。ネタバレしないために曖昧にしてますが、読んだ方には思い当たる部分があるのではと思います。
こうして、遂にこの世界の核心に迫る事実が明らかにされました。ここからどう展開するのか、非常に楽しみです。

そんなところで次は『魔女の生徒会長2~超悦者ジュリエット 』です。

戦う司書と虚言者の宴 BOOK7 (集英社スーパーダッシュ文庫)

山形 石雄
出版社:集英社
発売日: 2007-08-24